Perl5-CGI

アクセス数   Since 25-Jan.-2002 全頁累計:  全頁日毎:   Web初安打:

本サイトは開いた頁の画像を効果的に魅せる術を模索しながら作成しています。

Java系アプリケーションや、CGIなどのスクリプトを実行させている関係で表示完了まで時間が掛かるページがありますので御了承下さい。

ブラウジングはInternetExplorerについてはVer.11以上でFireFox、Operaで可能です。Edge、Safariは未確認です。IE11以前のバージョンでは正常に表示されない場合があります。

Java実行環境のセキュリティ強化、Flashアプリケーションが2020年末でサポート終了になるため、JavaScriptで代替実装しています。HTML5には未対応です。

Windowsの画面は1024×768、ブラウザの文字サイズは中[M]が標準です。画面サイズが小さいと表示が崩れることがあります。表示エラーの対処はこちら


更新日:2020/01/01

 

■実装CGIについて

本サイトに実装している「CGIスクリプト」はソースを参照することは出来ません。ソース参照を許可しているサイトもあります。

本サイトはCGIスクリプトのソースは配布していません。また、配布する予定もありません。

本サイトは実装しているどのCGIを動かしたのかは全て記録しており、サイト管理者が後で確認しています。

本サイトは万が一のためアクセスした方の個人情報も記録しています。

このページは「CGIスクリプト」にどのくらい興味があるのかを調査するのが目的です。

 

実装CGI

機能

備考

ページ・アクセス・カウンタ 日毎アクセスリスト生成、各ページ累計 日毎のページアクセスリスト。各ページのアクセス増加確認用。サイトへの「訪問者カウンター」ではない。最短の人で10〜20秒しかページを見ていない。ページ印刷、保存していて短いのかは知らない。
アンケート 意見、要望、改善の声、障害箇所収集 景品が貰えないとアンケートには回答しない人が多い。あまりにも現金過ぎる。
掲示板/投稿 声の広場 「xxxについての掲示板」としないと投稿しない。現在は「掲示板」としかしていない。
パスワード文字列生成 画像ダウンロード用パスワード 画像要望者に送付するパスワード。ランダムな文字列を生成し、パスワード・リストの先頭に追加する。知らない作者にメールアドレスを教えるのは非常に危険であるから、要望者は居ない。こちらもサイトの作者へのメールとしてアドレスを表示するのは危険なのである。
ダウンロード認証 画像要望者にダウンロードを許可する 画像要望者のアクセス、サンプル画像アクセス確認
サンプル壁紙ダウンロード ダウンロードした画像のチエック 好まれている画像のチエックと対象画像の累積カウント。
サイト内検索 キーワード検索 namazuは実装が面倒なので簡単に実装出来る

msearch.cgiになった。だが、検索サイトや「忍者」の方が使い慣れているのでこちらを使う人が多い。

メールアドレス監視 メールアドレス不正利用監視 「出会い」系サイトなどから変なメールが来るので、接続者のIPアドレスとプロバイダ名を表示し警告を出す様にしたら減った。
HTMLダウンロード 利用制限の無いページのダウンロード ページヘッダ、画像複製/別ドキュメントへの転載、ページ印刷プロテクトを外してあるページのダウンロード。
クッキー管理 クッキー送付、受領、訪問履歴検出 サイト内のページがある程度決まり、既にURLを公開してからクッキー送付機能を追加した。これはURLを変更せずに実現しないといけなかったので、見る側からすると取って付けた感じになってしまった。

Home

目次| 更新情報

編集後記| Article| Link| 壁紙Sample| Guest

Music| 撮影テーマ| My写真| 海釣り| 釣行メモ| 40cmOverへの道