Perl5-CGI

アクセス数   Since 25-Jan.-2002 全頁累計:  全頁日毎:   Web初安打:

本サイトは開いた頁の画像を効果的に魅せる術を模索しながら作成しています。

Java系アプリケーションや、CGIなどのスクリプトを実行させている関係で表示完了まで時間が掛かるページがありますので御了承下さい。

ブラウジングはInternetExplorerについてはVer.11以上でFireFox、Operaで可能です。Edge、Safariは未確認です。IE11以前のバージョンでは正常に表示されない場合があります。

Java実行環境のセキュリティ強化、Flashアプリケーションが2020年末でサポート終了になるため、JavaScriptで代替実装しています。HTML5には未対応です。

Windowsの画面は1024×768、ブラウザの文字サイズは中[M]が標準です。画面サイズが小さいと表示が崩れることがあります。表示エラーの対処はこちら


更新日:2022/01/02

Copyright (c)2006-2024 "o9chan4" ALL RIGHTS RESERVED.  許可なく掲載画像の複製,転載,加工を禁ずる。

  

サイト内の蒸気機関車のページ

真岡鉄道  C11325/C1266 JR東日本 上越線  D51498 秩父鉄道  C58363 全ページリストはこちら

ページの一部でJavaScriptを使用しています。正常表示されない場合はブラウザ設定を確認下さい。

このページは蒸機を撮り始めた頃の写真ですから絵の完成度は低いです。

Webからページ保存してもイメージローダーを使用しているためPCの指定したホルダーに画像は保存されません。

 

■C58363 漫遊空間いばらきイベント列車・JR水郡線=奥久慈号 1998年版

EOS-5  EF300/F4LIS  f5.6・1/180  KR

 

イベントで遠征して来たC58363を追い掛けてわざわざ水戸まで来たのは良いが撮影ポイントを何処にするか決めかねていた。釜だけ撮るのではないから果たして煙が出るかどうかが分からない。運行初日は下り勾配の先にある直線で待機することにした。今回は蒸機の正面を超望遠で狙うから煙の出方が絵の出来を左右する。今は全て置きピンで撮っているがAFで行ってみた。モクモクと煙が出ればなお良いという思いであったが、なんと大サービスでやって来た。SLの運転が終わり数十年が経っていることと、水郡線のSL写真を持っていない鉄道ファンが多いからか沿線にはカメラマンが沢山居た。架線の無いローカル線であったことも影響していたのだろう。

 

 

 

EOS-5  EF300/F4LIS  f8・1/10  1.4X KR

  

 

  運行が2〜3月だと背景の樹木がどうしても煩く感じる。そこで、この運行期間中は三脚を用いて低速シャッターで流し撮りの練習を行った。背景が流れ過ぎているから動感が弱くなった。少しシャッターを遅くし過ぎた感じである。絵の完成度は高くないが機関師が対岸に手を振っている瞬間を撮れただけでも価値はあるだろう。

 

 

 

EOS-5  EF300/F4LIS  f8・1/60  E100S

 

客車の編成を入れたいという鉄道マニアが先に居たから下がって撮るしかなかった。編成を入れると言うのは撮影ポイントを広く独占することである。仕方なくこれも流し撮りで行った。正確に言えば追い写しに近い。晴天だからシャドー部が潰れてしまい写りが汚い。また、背景の木があまり綺麗ではないのは難点だ。

 

 

 

OM-1  Zuiko 180/F2.8  f4・1/250  -0.5EV  PRP

  

 

  鉄道写真の定番である架橋を1駒押さえとくことにした。上から2番目の絵の先にトンネルがある。ここはそのトンネルを出たところで煙があまり出ないが狙い通りの絵になった。強いて言えばもう少し寄るなど絵に特徴が欲しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

OM-1  Zuiko 180/F2.8  f4・1/250  PRP

 

上りは粗同じ場所で撮ることになった。トンネルを出て離れる程煙が少なくなって行く。曇り空だったから絵が眠い感じである。背景の白い木が目立ち煩く感じるから手前まで引っ張って撮る方が良かったかもしれないが今度は逆に煙が薄くなる。上手く行かないのが現実である。

 

 

 

OM-1  Zuiko 180/F2.8  f4・1/125  PRP

 

  やはり急な上り勾配だから煙は申し分ない。しかし、少し寄りが中途半端なのが問題である。天候は今にも雨が降りそうな状態で露出がギリギリとなってしまった。蒸機は重厚のある絵の方が力強く感じるが、このカーブの絵はあまり好きではない。

 

 

 

 

 

 

OM-1  Zuiko 50/F1.8  f4・1/125  PRP

 

上野駅5:00am発の電車に乗り水戸駅に7:00am過ぎに着いたので水郡線の撮影ポイントに向かおうとしていたらC58363が入線していた。早春はまだ日が低いため影の部分が多くなった。このイベントは常磐線が100周年を迎えることからD51498が土浦駅〜水戸駅までとC58363が水戸駅から常陸大子駅までSL記念運転を行った。このページは後者を2月21〜3月8日まで撮った。これは秩父鉄道で季節運行が開始される前の3週間である。

 

 

 

OM-1  Zuiko 180/F2.8  f4・1/125  PRP

 

 

  コンテストに入賞を狙うのであればもう少し狙い方を変えないといけないがスナップ写真として撮る。強いて言えば蒸気と機関師の動きとのバランスが良ければもっと良かったかもしれない。

 

 

 

 

 

OM-1  Zuiko 180/F2.8  f4・1/250  PRP

 

転車を狙うため終着駅で1駒撮ることにした。生憎、晴天であったから明暗差で絵が汚くなった。また背景の斜面で光の当たり方が悪いのも絵に影響した。下りは逆光になるロケーションが多かった。

 

 

 

 OM-1  Zuiko 28/F2.8  f5.6・1/60  PRP

 

  影、黒の部分が多くナンバープレートしかスキャン出来ない。原版はもう少し良いが。駅ホームからだと広角レンズでは撮り難い。

 

 

 

  

サイト内の蒸気機関車のページ

真岡鉄道  C11325/C1266 JR東日本 上越線  D51498 秩父鉄道  C58363 全ページリストはこちら

  

Home

目次 | 更新情報

編集後記 | Article | Link | 壁紙Sample | Guest

Music | 撮影テーマ | My写真 | 海釣り | 釣行メモ | 40cmOverへの道