Perl5-CGI

アクセス数   Since 25-Jan.-2002 全頁累計:  全頁日毎:   Web初安打:

本サイトは開いた頁の画像を効果的に魅せる術を模索しながら作成しています。

Java系アプリケーションや、CGIなどのスクリプトを実行させている関係で表示完了まで時間が掛かるページがありますので御了承下さい。

ブラウジングはInternetExplorerについてはVer.11以上でFireFox、Operaで可能です。Edge、Safariは未確認です。IE11以前のバージョンでは正常に表示されない場合があります。

Java実行環境のセキュリティ強化、Flashアプリケーションが2020年末でサポート終了になるため、JavaScriptで代替実装しています。HTML5には未対応です。

Windowsの画面は1024×768、ブラウザの文字サイズは中[M]が標準です。画面サイズが小さいと表示が崩れることがあります。表示エラーの対処はこちら


更新日:2022/01/02

Copyright (c)2007-2023 "o9chan4" ALL RIGHTS RESERVED.  許可なく掲載画像の複製,転載,加工を禁ずる。

  

「クリスマスイルミネーション状況証拠画像」は置きません。

ロケーション:多摩センター、表参道ヒルズ、銀座ミキモト、東京国際フォーラム、晴海トリトンSQ、東京ファンタジア

Xmasの「電飾」&「サンタ」&「トナカイ」

2000年版 2001年版 2002年版 2003年版 2004年版 2005年版 2006年版 2007年版 2008年版 2009年版 東京ミレナリオ
参照 1頁 2頁 3頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 3頁 1頁 2頁 3頁 1頁 2頁 3頁 2001-2005
クリスマスのオブジェPC壁紙サンプル

ページの一部でJavaScriptを使用しています。正常表示されない場合はブラウザ設定を確認下さい。

  

■クリスマス・イルミネーション2007 第2部

DMC-FZ2 f2.8・AE +1EV

 

基本的構成は昨年と同じであった。今年はキティではなく白いピカチューが最初に出迎えてくれる。でもやはりキティの巨大風船が通路の奥にはある。通路脇の動く動物はやはり撮り難い。

 

 

DMC-FZ2 f2.8・AE +1EV

 

 

昨年は「ヒルズ」誕生後の最初のクリスマスということであったが、生憎行けなかった。ビルの吹き抜け広場に三角形のツリーがあり、クリスタルを中央に沢山ぶら下げてあった。遠くからだと雑然としイメージ的には弱い。至近距離から広角レンズで狙った方が良い様である。

  

   

DMC-FZ2 f4・AE +1.7EV

 

点灯式には大勢の人が集まるから、この時間帯を外して出掛けた。宝石商だからか今年のテーマは真珠で、真珠貝が開き男女の天使が現れたイメージの創りになっていた。ショータイムには周辺の真珠貝が上下する演出である。ショーウィンドーのサンタに期待したが居なかった。

 

 

 

DMC-FZ2 f2.8・AE +0.3EV

 

 

昨年からの試みとして植木に円柱状電飾を施しただけである。クリスタルイルミネーションと言っても色彩面では弱い。何処から見ても植木同士が重なりこちらの都合良くは行かない。絵はガラスのコップというイメージである。

  

   

DMC-FZ2 f4・AE +0.3EV

 

海の生き物の配置が分散されたため、イルカとカメだけで構成したのでは印象が弱い。右上か左上に何か配置してあれば・・・。昨年までは良かったがこれでは撮る意味が無い。

 

 

DMC-FZ2 f2.8・AE

 

 

日本最大級のツリーとして新しいイルミネーションが始まった。 並んで長く待ったわりには鉄骨で組んだだけの三角ツリーであった。初年は見に行ったが来年はどうかは分からない。また、TVで見たから来た人が多かった様である。これは東京の何処かのTV局が絡んでいるイルミネーションである。 

   

  

Xmasの「電飾」&「サンタ」&「トナカイ」

2000年版 2001年版 2002年版 2003年版 2004年版 2005年版 2006年版 2007年版 2008年版 2009年版 東京ミレナリオ
参照 1頁 2頁 3頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 2頁 3頁 4頁 1頁 3頁 1頁 2頁 3頁 1頁 2頁 3頁 2001-2005
クリスマスのオブジェPC壁紙サンプル

        

Home

目次 | 更新情報

編集後記 | Article | Link | 壁紙Sample | Guest

Music | 撮影テーマ | My写真 | 海釣り | 釣行メモ | 40cmOverへの道