Perl5-CGI

アクセス数   Since 25-Jan.-2002 全頁累計:  全頁日毎:   Web初安打:

本サイトは開いた頁の画像を効果的に魅せる術を模索しながら作成しています。

Java系アプリケーションや、CGIなどのスクリプトを実行させている関係で表示完了まで時間が掛かるページがありますので御了承下さい。

ブラウジングはInternetExplorerについてはVer.11以上でFireFox、Operaで可能です。Edge、Safariは未確認です。IE11以前のバージョンでは正常に表示されない場合があります。

Java実行環境のセキュリティ強化、Flashアプリケーションが2020年末でサポート終了になるため、JavaScriptで代替実装しています。HTML5には未対応です。

Windowsの画面は1024×768、ブラウザの文字サイズは中[M]が標準です。画面サイズが小さいと表示が崩れることがあります。表示エラーの対処はこちら


更新日:2022/01/02

Copyright (c)2003-2023 "o9chan4" ALL RIGHTS RESERVED.  許可なく掲載画像の複製,転載,加工を禁ずる。

  

サイト内の「桜」のページ

各年版 枝垂れ桜
2002年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 桜花接写 花木 第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 第7部 第8部 第9部 秩父[抜粋版]

ページの一部でJavaScriptを使用しています。正常表示されない場合はブラウザ設定を確認下さい。

  

■桜を撮る2003

OM-3Ti  Zuiko 24/F2  f16・1/60 SP+1EV E100VS

先週、枝垂れが開花。そろそろ満開間近だろうと思い、人の少ない平日に花見に行く。予想通り1番乗りであった。天候はピーカン状態で、背景は青空になる。しかし、露出を切り詰めないと桜のトーンが飛んでしまう。また、黒い影の部分がある駒をスキャンすると輝度差の影響で汚くなる。

 

OM-4TiB  Zuiko 90/F2macro  f4・SP・AE+1EV E100G

 

枝垂れの花弁をクローズアップした。花弁が小さく、寄り過ぎると枝を揺らしてしまうという問題が出る。また、晴天で陽が当っている部分を撮るとすぐにハイライトは飛んでしまう。本当は花曇りがいいのだが、撮り方によっては単調な絵となるから撮影意図次第である。

 

OM-4TiB  Zuiko 50/F2macro  f4・SP・AE+1EV  E100S

先週、寒桜が咲き始めた。それから2週間経った。ようやく5分咲きまで進ん出来た。寒桜は枝に花が付いている感じなので、背景に黒い枝が写らない場所を選ぶ。ピーカンの天候ではハイライトが飛んでしまうため露出を決め難い。

 

OM-4TiB  Tamron SP90/F2.8macro

f4・SP・AE+1EV  RHP3

 

昼から雨となっていた。降水量は1mmの予報である。出掛ける前にぽつぽつ来ていたが強行。撮り始めて5分程過ぎたらとうとう降ってきた。雨の雫が付いている花弁を選んだ。露出は雨空のためアンダーとなる。

OM-4TiB  Zuiko 50/F1.8  f5.6・SP・AE+1.7EV  E100VS

 

通勤途中、交通機関のトラブルに合ってしまった。既に桜は満開。しかし、週末は雨予報。そこで急遽、日中に1時間の花見をすることにした。夜桜を撮るつもりで機材は用意してあったがマクロレンズはバッグの中にはない。考えたあげく、最短距離で撮って絵になるのは標準レンズだけであった。被写体は満開の染井吉野であるが、開きキッテイルものは締りがないから敬遠する。

花弁には陰影がなく白かったので+1.7露出補正する。+2EVでは飛び過ぎる。

 

OM-4TiB  Zuiko 24/F2  f8・AE+1EV  RHP3

 

 

夜桜を撮るつもりは無かったが、ちらっとTVで見たので夜桜見物に行った。日中の枝垂れは撮っているので夜のが絵になるかはライトアップ次第である。夜桜なんて人工的に光を当てて演出しているから撮らされている感じがする。

正面から撮ると意図が絵に反映されない。そこで、裏側から樹形をシルエットとして狙う。が、ライトが強烈過ぎる。露出は+0.3EV補正が良いのだが、スキャンするとシャドウが再現されない関係で+1EVとなった。

  

早咲きは「桜花接写」、枝垂れ桜は「枝垂れ」、八重桜は「花木」リンクで構成しています。

サイト内の「桜」のページ

各年版 枝垂れ桜
2002年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 桜花接写 花木 第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 第7部 第8部 第9部 秩父[抜粋版]

   

Home

目次 | 更新情報

編集後記 | Article | Link | 壁紙Sample | Guest

Music | 撮影テーマ | My写真 | 海釣り | 釣行メモ | 40cmOverへの道