Perl5-CGI

アクセス数   Since 25-Jan.-2002 全頁累計:  全頁日毎:   Web初安打:

本サイトは開いた頁の画像を効果的に魅せる術を模索しながら作成しています。

Java系アプリケーションや、CGIなどのスクリプトを実行させている関係で表示完了まで時間が掛かるページがありますので御了承下さい。

ブラウジングはInternetExplorerについてはVer.11以上でFireFox、Operaで可能です。Edge、Safariは未確認です。IE11以前のバージョンでは正常に表示されない場合があります。

Java実行環境のセキュリティ強化、Flashアプリケーションが2020年末でサポート終了になるため、JavaScriptで代替実装しています。HTML5には未対応です。

Windowsの画面は1024×768、ブラウザの文字サイズは中[M]が標準です。画面サイズが小さいと表示が崩れることがあります。表示エラーの対処はこちら


更新日:2022/01/02

Copyright (c)2002-2024 "o9chan4" ALL RIGHTS RESERVED.  許可なく掲載画像の複製,転載,加工を禁ずる。

  

サイト内の「早春の風物詩」ページ

2003年版 早春の花 [再構成版] 梅林を撮る  「桜2003」の寒桜

 

■早春の花を撮る2002

EOS-5  EF20/F2.8  f8・AE+1.0EV PL E100VS

 

久しぶりに行った公園のモクレンが満開であった。ボリューム感 があったことから真下から広角レンズで狙うことにした。手前の 密集している部分から遠近感が付く様にフレーミングした。PLフ ィルターを使用したことから少し階調が沈んでしまっている。

 

 

 

OM-3Ti  Zuiko 21/F3.5  f11・1/60  E100VS  PL

 

 

 

白梅が咲いている所で梅祭りを行っているが、白梅だけではツマラナイことから紅梅も見れる所に行った。桜と違って思った様には行かない。そこで梅は接写に向かので  広角で木全体を撮ることにした。がしかし、またこれが難しい。枝振りの良い木が無いのである。更に画像を縮小してもディテールが分かる被写体を探さないといけない。

 

  

EOS-5  EF180/F3.5Lmacro  f5.6・AE+0.5EV RVP

 

早春の被写体と言えば福寿草である。雪と絡めて撮るの

は条件が整わないと出来ない。初心者が必ずやる人の目

の位置から見下ろして撮ると背景が床土になり汚くなる。

すっきり上手くまとめられるかが腕の見せ所でもある。今

回はミツバチにでもなったつもりで花芯にグッグッと寄っ

た。スポット光で雰囲気をだした。寒さの中で咲くことから

力強さが必要なので若干アンダー目である。この株だけが

撮るのに都合が良かった。他のは傷みが酷い、1株しかな

かったりしてまとまりがなかった。

 

 

OM-3Ti  Zuiko 50/F1.8  f8・AE  E100VS

観梅に行ったが、思った程魅力的な被写体がなかった。

観梅客をフレーム外に追いやらないと状況証拠写真とな

ってしまう。また、白梅では単調となるから紅梅と絡めた

かった。撮影ポイントとして高台から撮ると密集していな

い部分は汚くなる。

 

 

 

 

EOS-5  EF180/F3.5Lmacro SP・f5.6・1/180 +0.5EV

1.4X RVP100

 

 

当初の暖冬予報の通りにならなく咲き具合が良くない。花芽も例年と比べるとかなり少ない。福寿草は日照がないと花弁が開かないから日が当たっている部分の階調が飛んでしまうのは避けられない。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

サイト内の「早春の風物詩」ページ

2003年版 早春の花 [再構成版] 梅林を撮る  「桜2003」の寒桜

 

Home

目次| 更新情報

編集後記| Article| Link| 壁紙Sample| Guest

Music| 撮影テーマ| My写真| 海釣り| 釣行メモ| 40cmOverへの道